フリーダム子育て

初めての子育て。暴れん坊な娘で不安だらけな毎日だけど、自由にのびのびと成長していくわが子の成長日記。

抱っこへのこだわり

振り返るとわが子のこだわりは抱っこにもありました。



生まれたての頃は、特にこだわりもなかったのですが、1ヶ月くらいすると抱きごこちが気に入らないと泣いていました。


最初の頃は抱っこの仕方もよく分からないので、わが子も泣く泣く。

でも床におろすとさらに泣く泣く。


しかし、子育て経験者のおばーちゃまが抱くとすぐに泣き止む。


なんでや?!ってなってました。


そしてマスターしたのが胸のとこらへんはぴったりくっつけて抱いて、片腕はぶらさげ、片足は手で膝を曲げて包んでおく。



しかし、3ヶ月頃になると今度はたて抱きじゃないと気に入らないみたいで泣く泣く。


首もすわってないくせに!!

って思いながら肩に頭をのせ、背中を手で支えて必死に抱いていました。



4ヶ月の首がすわった頃には今度はちょっと斜めたて抱きを好むように。

しかし、だっこ紐は嫌がってギャン泣きするので使えず(泣)



5ヶ月頃にやっと普通のたて抱きでOKになりました。

しかし、早くも人見知りかが始まったのか、知らない人に愛想笑いはめっちゃするのに、抱かれるとギャン泣き。



6ヶ月でようやく抱っこ紐も使わせてくれるように…。



7ヶ月でようやく人にも慣れて抱かれるようになったのですが、目を合わせると泣きます。

なんでやねん…。



8ヶ月の今では誰に抱かれても大丈夫になりました。

本当に良かったです。



赤ちゃんの抱っこって大変ですね…。

混合育児に慣れるまで

わが子がミルクを飲みだして母乳を嫌がるようになった毎日。


何とかして母乳も飲ませたい。


そんな気持ちでどうにか飲まないかと試行錯誤した結果…



立って揺らしながらだと飲んでくれました。


いちいちめんどくさい…(笑)


でも頑張って飲ませてたら、その一ヶ月後ぐらいに、今度は母乳を好み、ミルクを嫌がるようになりました(泣)


そして今度はミルクを立って飲ませる毎日。


混合育児に慣れて両方、大人しく飲んでくれるようになったのは5ヶ月頃でした。


しかし、母乳はたて抱き、ミルクは前向きに座らないと飲みません。



何てこだわりの強いわが子だと感じております。

まー元気なら良いっか。

混合育児の難しさ

わが子が産まれて2ヶ月母乳で頑張りました。

しかし、体重が増えなくなってしまったのでミルクを1日2~3回足すことに。


めんどくさがり屋な性格なので、夜中はミルクを作りたくない。

理想は夜中は母乳で、昼間はお出掛けしやすいように腹持ちの良いミルクにしたいなと軽く考えていました。



…が、そういう理想どころではありません。


わが子がミルクを始めて乳頭混乱を起こしました。


ただでさえ吸うのが下手なわが子。

哺乳瓶の楽さを覚え、母乳拒否。

乳首をくわえさせようとするとギャン泣き。


母親としてプライドがズタボロ…

私の乳首は哺乳瓶に負けました…。

そしてここからが混合育児の闘いが始まりました。